ジャズギターレッスンサイト : ジャズギターのコードワークアドリブソロがメキメキ上達した練習方法などを紹介!

» 詳細
無料メールマガジン
アドリブにそのまま使える美味しいⅡⅤⅠフレーズ ( サンプル音源つき ) を配信中! ジャズギター関連の役立つ資料(eBook)もプレゼントしています!
メールアドレス
Powered by
TOP > スケール理論 > スケールはコードフォームに重ねて覚える
スケールはコードフォームに重ねて覚える

さて、今回は

「スケールはコードフォームに重ねて覚える」

というお話です。

話の内容はカンタンだけど、これからスケールを
練習するという人には、とても大切な話です。


結局、アドリブでスケールを使いこなすには

  どんなコード上で、どんなスケールが使えるか

を知っておかなければなりません。

だったら、スケールを練習する際に

1.コードを弾いて
2.そのコード上で使えるスケールを練習する

この2点をふだんの練習でやっておけばイイよね♪


例えば、前回お話したメジャースケール。

□メジャースケールが使えるコードは

・□Maj7
・□Maj7(9)
・□6
・□6(9)
・Key=□メジャーのダイアトニックコード

などのコードです。

( □には同じものが入ります。なお、
  ダイアトニックコードについては
  コード理論でお話します。     )

□にCが入る場合、

1.CMaj7を弾く

CMaj7

2.Cメジャースケールを弾く

Cメジャースケール

この流れで練習します。

ここで大切なことは・・・

┌――――――――――――【重要】┐
 コードフォームの上に
 スケールを重ねて練習する
└―――――――――――――――┘

ということ。

これは、スケールを弾きながら、あたかも
コードフォームを押さえているような感覚です。

コードフォームのポジションと
スケールのポジションを重ねます。


すると・・・

  • アドリブ中にコード進行を見失いにくくなる
  • 【コードからアドリブへ】または【アドリブからコードへ】の切り替えがスムーズにできる
  • コードフォームのポジションを広げれば、スケールのポジションも広がる

などのメリットを生み出します。

これからスケールを始めるという方は
ぜひ、コードとスケールを組にして、
練習していってくださいね。

« 前の記事 「 メジャースケールってなに? 」 へ
» 次の記事 「 メジャースケールを7つのポジションにわけて把握する 」 へ

« カテゴリー 「 スケール理論 」 の一覧
« TOP へもどる

Copyright (C) 2005-2012 , Strat !! Jazz Guitar Lecture , All Rights Reserved.
Powered by Movable Type 3.33-ja