ジャズギターレッスンサイト : ジャズギターのコードワークアドリブソロがメキメキ上達した練習方法などを紹介!

» 詳細
無料メールマガジン
アドリブにそのまま使える美味しいⅡⅤⅠフレーズ ( サンプル音源つき ) を配信中! ジャズギター関連の役立つ資料(eBook)もプレゼントしています!
メールアドレス
Powered by
TOP > コード理論 > 度数とはなんぞや?
度数とはなんぞや?

はいっ、コード理論の第2回目です!

音と音の高さの差のことを音程(=インターバル)といいます。

音程を「全音・半音」だけで説明しようとしたら、これがけっこう大変なんだよね。
そこで登場したのが「度数」。

まず、「度数とはどういうものか?」を知っておきましょう。


▼ 度数は何のためにある?

ドとソの音程を、全音・半音だけで表すと・・・


半音が7つ(=全音3+半音1)ですね。

ギターの指板上で確認してみてください。
1フレット分の距離が半音です。


どうでしょう? 全音・半音で表すのは、大変だよね。

では、度数を使って表しましょう。


「完全5度」のように、一言で表せてしまいます。

半音が7つ…と言うよりも端的に説明できるので
ほとんどの理論書で度数が用いられています。

ですから、コードやスケールの構成を理解するには
度数の知識が必要不可欠なのです。

度数を覚えるのがめんどくさかった人も
避けて通らないようにしましょう(笑)



それでは、度数を表にまとめます。

度数の名称は、よく使うものだけ載せていますが、
これだけ知っておけばOKというレベルなので安心してください。


とっ、ここまで振っておいてなんですが…

度数一覧表は次回、掲載します。

(1ページに詰め込みすぎるのは嫌いなので…ご勘弁を♪)

それでは(^-^)/

« 前の記事 「 全音と半音 」 へ
» 次の記事 「 度数一覧表 」 へ

« カテゴリー 「 コード理論 」 の一覧
« TOP へもどる

Copyright (C) 2005-2012 , Strat !! Jazz Guitar Lecture , All Rights Reserved.
Powered by Movable Type 3.33-ja